総合職(営業・サービススタッフ)/周南営業所

日本基準寝具株式会社 エコール事業部 – 総合職(営業・サービススタッフ)/周南営業所

ハローワークの求人

当サイトでは、ハローワークの掲載情報を許可を得て公開しております。情報は毎日更新されるため、最新の求人情報を常時ご確認いただけます。

求人の特徴

交通手段

車通勤OK

勤務日・時間

残業月20時間以内 残業月20時間以上

休暇

年間休日120日以上 完全週休2日制 日曜休み

賃金

昇給あり 賞与あり 交通費規定支給 退職金あり

働き方

転勤あり

待遇・福利厚生

産休・育休取得実績あり 介護休暇取得実績あり

職場環境

男性が半数以上

募集人材の特徴

U・Iターン歓迎

求人情報

事業所名
日本基準寝具株式会社 エコール事業部
仕事内容

総合職は主軸である福祉用具レンタル事業へ配属となります。
・福祉用具(介護用ベッド・車いす・歩行器等)の相談業務、
選定から納品、回収、アフターフォロー(配送業務を含む)

・介護施設、医療機関へのルート営業

(個人宅への営業はありません)

・周南市を中心に山口県の東部方面を社用車にてルート訪問

*入社後は、万全の研修体制でサポート(研修中の単独業務なし)
*福祉用具専門相談員の資格取得でステップUP(全額会社負担)
*業務の変更範囲:当社の定める業務

就業場所
(1) 山口県周南市
年齢制限
年齢制限 あり (35歳以下)
学歴
高卒以上
就業時間
(1)8時30分~17時30分
休憩時間
60分
休日・休暇
日その他
諸手当
(1) 通勤手当 月額 50,000円
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
時間外
あり 月平均20時間
特記事項
*2025年4月年間休日5日増120日!基本給引き上げ実施!
*2024年3月~奨学金返済支援手当スタート!
売り上げ増大における人員補充(年商108億2500万円)
大卒の方の場合の基本給は210200円~
(手当込で240200円~)
短大・専門卒の方の場合の基本給は197100円~
(手当込で227100円~)

*制服・iPad・携帯電話等支給あり
*マイカー通勤特記事項:駐車場代2000円

◎介護事業者として従業員の介護サポートの一環として、

介護が必要となり、休職せざるを得ない場合に備え、

最長1年間の収入が補償される制度をスタートしました!

◎ご希望の方にWeb会社説明会を行います。

お申込み後、個別に日時を設定します。

お気軽にお申込み下さい。

*オンライン自主応募可:自主応募の場合、紹介状不要

--
*応募にはハローワークが発行する紹介状が必要です

--
この求人情報は「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を転載しております。
この求人に応募される場合は、以下に記載されている求人番号をお控えの上、最寄のハローワークへお問い合わせください。
※以下に記載の受理安定所名以外のハローワークでもお手続き可能です。

求人番号: 34010-32773851
受理安定所名: 広島公共職業安定所

詳細情報事業所番号: 3401-929317-4
受付年月日: 2025/07/01
求人有効年月日: 2025/09/30
求人区分: (フルタイム)
トライアル雇用併用の希望:
オンライン自主応募の受付可否: オンライン自主応募可
産業分類: 老人福祉・介護事業
正社員以外の名称:
正社員登用の有無:
正社員登用の実績(過去3年間):
職種・派遣/請負: 派遣・請負ではない
労働者派遣事業の許可番号:
雇用期間の定め: 雇用期間の定めなし
雇用期間開始年月日:
雇用期間終了年月日:
雇用期間年数:
雇用期間月数:
雇用期間:
契約更新の可能性:
契約更新の条件:
就業場所が事業所所在地に同じ:
在宅勤務: 非該当
就業場所/郵便番号: 745-0801
就業場所/住所: 山口県周南市大字久米852-2 エコール周南営業所
就業場所/最寄り駅:
就業場所/就業場所に関する特記事項: 防長バス「鼓ヶ浦整肢学園前」バス停 徒歩9分
就業場所/受動喫煙対策の有無: あり
就業場所/受動喫煙対策の内容: 屋内禁煙
受動喫煙対策: あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項:
マイカー通勤可否: 可
駐車場の有無: 駐車場 あり
転勤の可能性の有無: あり 転勤範囲
転勤範囲: 山陽三県
学歴不問: 必須
学歴: 高校以上
学歴(履修科目):
必要なPCスキル:
必要な免許・資格不問:
必要な免許資格その他:
いずれかの免許・資格を所持で可:
普通自動車免許: 普通自動車運転免許  必須
普通自動車運転免許種別:
試用期間の有無: 試用期間あり
試用期間の期間: 3か月程度
試用期間中の労働条件変更有無: 同条件
試用期間中の労働条件:
月平均労働日数: 20.4
基本給: 185,100円~233,600円
定額的に支払われる手当1:
定額的に支払われる手当2:
定額的に支払われる手当3:
定額的に支払われる手当4:
固定残業代: あり (30,000円~30,000円)
固定残業代に関する特記事項: 固定残業代(21H~16H分)として配送手当を支給 超過分は別途支給あり。
その他の手当等付記事項: 住宅手当 家族手当 資格手当  奨学金返済手当 指定弁当代半額補助 等
賃金形態: 月給
賃金形態等金額:
賃金形態その他:
通勤手当区分: 実費支給(上限あり)
通勤手当月額日額: 月額
通勤手当金額: 50000
通勤手当: 月額 50,000円
賃金締切日: 固定(月末以外) 毎月 20 日
その他締切日:
賃金支払日: 固定(月末以外) 翌月 5 日
その他支払日:
昇給有無: あり
昇給(前年度実績)の有無: (前年度実績 あり)
昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 1,000 円 ~ 7,000 円(前年度実績)
賞与回数: 2回
賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 3.5ヶ月分(前年度実績)
36協定における特別条項有無: あり
特別な事情・期間等: 突発的な顧客への納品に1か月を60時間とし、1年位6回までとする。1年に630時間まで。
労働日数について相談可否:
週休二日制: 毎 週
休日・週休2日制その他の場合: 完全週休二日制/日曜日とシフトによる休日/夏季休暇、年末年始休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数: 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
その他の加入保険等:
退職金共済: 未加入
退職金制度: あり(勤続 3年以上)
企業年金:
定年制: あり (一律 60歳)
再雇用: あり (上限 65歳まで)
勤務延長: なし
入居可能住宅̲単身用あり:
入居可能住宅̲世帯用あり:
入居可能住宅に関する特記事項:
利用可能託児施設の有無: なし
利用可能託児施設に関する特記事項:
従業員数企業全体: 1,016人
従業員数就業場所: 16人
従業員数うち女性: 6人
従業員数うちパート: 3人
創業設立年: 1963
創業: 昭和38年
資本金: 4,300万円
労働組合有無: なし
会社の特長: ホテル・飲食から冠婚葬祭・アミューズメントまで、人生の様々なシーンに関わるサービスを提供する東洋観光グループの一員として、『医療⇒介護⇒生活』を手掛けるのが私たち日本基準寝具です。
代表者役職: エコール事業本部長
代表者名: 横山 佑太
法人番号: 6240001008070
就業規則フルタイム: あり
就業規則パート: あり
職務給制度の有無: なし
復職制度の有無: なし
育児休業取得実績有無: あり
介護休業取得実績有無: あり
看護休暇取得実績有無: あり
外国人雇用実績の有無:
UIJターン歓迎: UIJターン歓迎
採用人数: 1人
募集理由区分: 欠員補充
その他募集理由:

応募情報

応募先
日本基準寝具株式会社 エコール事業部
面接地
応募方法

求職者マイページ

エムステップ担当
* 採用担当者
応募備考

WEB適性検査

--

詳細情報

結果通知タイミング/即決:
書類選考結果通知/書類到着後:
面接選考結果通知/面接後: 面接後 5日以内
結果通知タイミング/その他:
通知方法: 郵送 電話
選考日時区分: 随時
日時その他:
携行品: ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書

企業情報

事業所名
日本基準寝具株式会社 エコール事業部
事業内容

福祉用具のレンタル・販売、住宅改修、訪問介護、訪問看護、居宅介護支援、通所介護、生活支援サービス

所在地
731-0124 広島県広島市安佐南区大町東1丁目18-44
URL
日本基準寝具株式会社 エコール事業部
雇用形態
正社員
勤務地
周南市
職種
営業・販売・サービス, 営業
給与
215,100円 ~ 263,600円
休日・休暇
日その他